社会科・探究学習

社会科・探究学習

PBLとSDGs⑥発表その2

前回の「発表その1」の続きです。 (1)15時間目 発表その2 Iさんの全体プレゼン。この子は、うちのクラスで哲学対話をしたりスパイダー討論をしたりするときに、いつも一番張り切っていた子でした。 テーマは「みんなでみんなを考える」(身に付け...
社会科・探究学習

PBLとSDGs⑤発表その1

(1)14時間目 発表その1 ① 授業者のふりかえり 私が学生時代にお世話になったフェアトレードの店長さんに電話で突撃インタビューしたMの発表を聞いた。1年生の時に私のクラスの生徒で、家庭訪問をしたときに、小学校時代からずっと書いてきた漫画...
社会科・探究学習

PBLとSDGs④発表のやり方とフィードフォワード

(1)12時間目 発表のやり方決め (2)13時間目 フィードフォワードシート作り (1)12時間目 発表のやり方決め ①授業の流れ ・ミニレッスン「発表のやり方決め」 ・探究のつづき(まとめ作業、発表練習など) ②授業者のふりかえり 学年...
社会科・探究学習

遊びとスパイダー討論

過去に何回かスパイダー討論をやっていて、今年のクラスでは4回目スパイダー。 今回は、こんな感じでやってみました。 最後の道徳:スパイダー討論 前の日のジャーナルで、「スパイダー討論で話し合いたいテーマは?」というお題を出して、それを全て黒板...
社会科・探究学習

PBLとSDGs③自己評価と取材の意味

(1)10時間目 自己評価 (2)11時間目 中間発表 (1)10時間目 自己評価 ①授業の流れ <ミニレッスン1>プロジェクトルーブリック(身に付けたい力)の配布 このPBLを通して、どのような資質・能力を身に付けていってもらいたいかを表...
社会科・探究学習

PBLとSDGs②放任には、なっていないの?

(1)6時間目 企画書づくり4コマ目(面談ラスト) (2)7時間目 どんどんプロジェクト進める1コマ目(情報収集) (3)8時間目どんどんプロジェクト進める2コマ目(情報収集) (4)9時間目どんどんプロジェクト進める3コマ目(情報収集) ...
社会科・探究学習

PBLとSDGs①企画書についての実践と学び

(0)はじめに (1)1時間目 私が中学校の3年間で学んだこと 1コマ目マッピング (2)2時間目 私が中学校の3年間で学んだこと 2コマ目プロジェクトテーマ考案 (3)3時間目 企画書づくり1コマ目 アウトプットミニレッスン (4)4時間...
社会科・探究学習

条例づくりの授業をふりかえって

昨年の話になりますが、「条例づくり」という単元をしようと思ったのは、 「本物の学び」とは何だろう?と考えるようになったからでした。 問題解決学習や、課題解決学習と呼ばれるプロジェクトで単元を進めていこうとしています。そして、いつも最後には、...
社会科・探究学習

時事問題をサークル対話で扱うことの意味

2学期の途中から地方自治の分野で始めた「条例づくり」が、ほぼ終了した (この単元にどう取り組んだかの詳細は後日) 特別ゲストとして、市の政策秘書室の担当の方に出前講座に来ていただいた。 作成中の条例案について直接アドバイスを求める熱心な生徒...
社会科・探究学習

スパイダー討論をして思ったこと

前回の記事で、社会科の授業で、スパイダー討論をやってみると書いてからしばらく時間が過ぎてしまいました・・・。 先日、社会科の授業で「なぜ戦争が起こるのか。どのようにすれば戦争を防ぐことができるのか。」というテーマで、スパイダー討論をしました...
スポンサーリンク