【教室での個別学習チャレンジ⑥ 2学期中間テストを終えての生徒ふりかえり】

質問1 中間テストの結果をみて、自立学習について、どう思いますか?

質問2 どのようなことが課題ですか?

    これから、どのように自立学習をすすめていきたいですか?

 

という2つの質問を、教えているクラスに書いてもらいました。

とりあえず、生徒のふりかえりを全文です。

これを読んで考えたこととは、次の記事に書きます。

 

1組
「質問1」

・僕はノートを書くのが遅いのでノートをまとめる時間があるのは、嬉しく思います。

・友達とか周りの雰囲気的にも、勉強しなきゃってなるので、助かっています。
・班の人に分からなくて聞いたところは、覚えていられたので、良かったです。プリントをうめるとき、今までは先生に聞いたり、友達に聞いたりすること多かったけど、自分でも調べられるようになった。

・テスト前は、復習だけに時間を使えたし、他の教科を勉強する時間も増えました。だから、続けてほしいです。

・しっかり自分の今の状況をわかってかくことをすればよかったと思いました。
・自分で分からないところとかを探せるから、すごいやりやすかった。分からないところを班の人とかにも、聞けるからよかった。

・自立学習をするのは、自分が周りの空気に流されて勉強しようと思うから、勉強ができる。

・自分でしっかり押さえていかないと結果にはちうながらなんだと改めて痛感させられた。

・自分で自立学習すると普通の授業より内容の濃い50分にもできるし、家庭学習が苦手な人が自分で勉強できるようになると思うので、すごくいいと思いました。

・最初の授業で学んだことを、後にやる自主学習の時間に自分なりにまとめて理解し、覚えられるようにできるので、このやり方はいいと思う。

・ノートまとめの時間やワークをやる時間をしっかり決めることができるからいい。
・家で時間がとれない分、学校で自主学習ができていいいと思います。あと家でも、社会の勉強やろう!という気分にもなるし、他の教科の自主学習もしっかりやるような習慣がつきました。

・自分で自主学習が授業でできるようになったから、分からないところとかを友達と相談できたりしてきちんとワークの答えを理解して覚えることができたので良かった。

・前よりよくなったので、必要だと思います。その日の復習やワークを進めたりできるので、知識が前よりしっかり身についたと思います。自分のやりたいことができて、良かったです。

・先生が、今まで授業をしてきた中で、ここが苦手な子が多い!というところは、自立学習の時間がなくてもいいから、詳しく授業をしてほしいです。

・以前の方がやりやすいと思いました。これがずっと続いていくと大変です。
・もっと詳しく知りたいなと思う時もある。
・自立学習の時間は好きだけど、前の授業みたいに、ゆっくりやっていく方が好き。
・ノートは中途半端なところで終わってしまうので、もうちょっとのばしてほしい

「質問2」
・静かだと集中できるけど、そうじゃないと気になってしまうので、ちゃんと集中したいです。

 

2組
「質問1」
・どっちでもいい。結局は、自分がやるかやらないかだと思う。
・良かったと思います。プリントを早めにうめて、「予習しなきゃ」という気になれたのでそれで点数があがった部分もあったのでこれからもあった方がいいと思います。

・けっこうなれてきて、やりやすくなってきた。久しぶりに70点台に行った。
・自分でノートまとめを書くと理解することができることと、ワークやノートをうめるのが、ぎりぎりではなく、余裕をもって終わらせることができたので、この形式はいいと思った。

・前の授業よりも復習する時間が増えたし、自分の苦手なとこを集中してできたから、点数があがったと思う。

・とてもやりやすかった。計画を立てやすい。
・自分でやりたいように学習ができてよかったけど、もっとしっかり行えばよかったなと思いました。

・平均点が下がったけど、そこまで点数がさがらなかったから、自立学習チャレンジはよかったと思う。

・やることが終わってしまうと、その後に時間ができるけど、「終わった」という気持ちになってしまい、あいてる時間に勉強する気が起きなくなった。もっとやる気を出してとりくみたい。

・もっと話をききたい!
・知識点の部分はできるが、思考点の部分が自立学習だと難しい。
・先生があまり話さないぶん、自分でノートをまとめないといいけない量は増えるので少し大変です。

・もう少し授業の時間を増やしてほしいと思いました。
・自立学習も自分のことができていいいけど、もっとしっかり一つの言葉の意味とか、そこまでの経緯を知りたいなーと思ってます。

・ちゃんと自立して勉強できる人にとっては、すごい効果があるけど、自分みたいなゆっくりマイペースでしか勉強できない人にとっては、ちょっと大変かもしれないです。

・しゃべっている人が多かったから、しゃべらないようにしたい。

「質問2」
・少ない時間でも集中して勉強していきたい。
・自立学習だとやる人とやらない人がでてくるから、その中で集中してやれるようにしたい。

・授業が終わったときに、時間を区切ってやりたい。しゃべらない。

5組
「質問1」
・とても良いと思った。自分への勉強する時間がもうけられるから。
・予定通りだけやるんじゃなくて、分かるまでしっかりやりたい!
・自立学習は誰かに「この時間は何をやりましょう」とか、「何を勉強してください」とか言われるのではなく、自分で考えて、やった分だけかえってくるものだった。自分の足りないところがよく分かった。

・テストの結果はあまり変わらなかった。ワークがぎりぎりまで終わらないとかがなかったので、いいと思いました

・授業中にその日にやったことの復習ができるので、この授業スタイルは好きだし、とても効率がよいと思っています。5組は発言する人も少ないし。

・先生のアイデアは良かったのに、私自身の勉強がけっこう甘かったなと実感しました。

・学校での授業の勉強を効率的にできたからか、家での勉強の時間があまりとれなくても、まあまあいいて点数がとれた。自立学習は自分のペースで進められるのがいい。

・自分で計画を立てるのが苦手だから、やることを決められていた方がやりやすいと思いました。

・自分でやった方が力になると思うけど、分からないところがわからないっぱなしになっているときもあるかもしれない。

・全体的な点数も上がり、授業中に復習などをできるので、とても楽だし、良いと思いました。

・この授業になってから、ノートとプリントをまとめなくちゃと思えるようになってきた。

・やる気が出て、公民のところは、けっこうできたので、自立学習チャレンジはいいと思います。

・1週間のふりかえりができるようになったので、覚えられたり、復習・予習する時間ができて良いと思います。

・授業を受けた方が理解するし、わかりやすいので、あまり自立学習は自分的にはあっていないと思います。

・欲を言えば、前の方が授業を受けた、勉強をした感じはあった。今のだとどうしても、残り時間をなまけてしまう。

・授業の配分が授業30分、自習20分だと授業の時間が少ないため、ノートの質が落ちる。家でノートをみながら、復習する僕にとってはこれ以上やりにくい授業スタイルはない。だから、あまりいいとは思わない。

・自分でまとめたりすることはいいことだけれど、先生の授業を聞いていた方が、点数は良かった。でも、自分の努力が足りないということも、今回のテストで思い知らされた気がした。

・計画をたててやっているのに、あまりできていない。
・自立学習チャレンジが自分に向いているのかどうかは分からないけど、プリントの忙しさは減った。うまくいえないけど、前の方が楽しくできる社会だった。

・もう少しだけ授業を受けていたいきもしますが・・・。
・授業の時間ももう少しあってもいいのかと思います。んー・・・、メリットとデメリットがあるので、もう少し、このやり方でいいかもしれません。

「質問2」
・次からは、公民はもちろん、歴史や地理の復習もたくさん予定に入れていきたい。
・いろんな問題で答え方を学ぶこと
・その日のことを、今日中に覚えられるくらい理解する。
・分からないことは質問してみる。
・反復して覚えなきゃいけないことをしっかり身につけていくこと。分からないことがあったら、戻ること。一回で満足しないように、ワークをやるということを週に入れていきたい。

・どの単元もまんべんなく勉強することが大事。時間が足りないとか、時間がないとか言わない。時間は、みんなと同じだけ与えられているんだから、その中で自分がどれだけ勉強するのか、考えることが大事。

・授業の自立学習の時間では、今日やったプリントの暗記、ワークの暗記、そして復習もしていこうと思う。テストが近くなったら、総復習や家にある入試の過去問をといてみたりする。

 

7組
「質問1」
・1週間の計画を立てるということはよかった。
・必ずやることが多いので、自分の力はつきそう。
・自立学習をしたことで、自分で考える力を身につけることができました。そのため、公民のテストがすらすらとけたような気がしました。

・自立学習で社会の勉強に向き合う時間が前より多くなりました。達成感がすごくありました。

・自分のペースで好きなことができるから、時間の使い方を常に考えるようになりました。

・テストのときは、いつもより楽に感じて、チャレンジしているときは、楽ではなあったけど、結果として自分にあっていると思います。

・自立学習は、普通の授業より自分でやらないとという気持ちが強いので良いと思います。

・計画書があると、家でもしっかりと取り組めたから、計画書は良かった。
・復習などができるため、前回やったところなどを忘れないでおけるので、とても必要だと思う。

・先生の話で思い出すっていうのも多かったと思うので、授業部分を増やしてほしい。
・1時間先生の授業をやってほしい。
・正直自分で覚えるより、先生が詳しく説明してくれた方が覚えられたので、前回の方が良かった

・もう少し授業の時間を長くしてほしいです。解説を増やしてほしいです。
・先生の話をもっと聞いた方が、僕は理解できるかもしれません。
・注意すべき点を前までは、いってもらっていたので、今回授業の量がへって、なくなってしまったので、そういうところは言ってくれるとありがたいです。

・授業をきいてたり、豆知識などをきくのが好きなので、もっと授業時間が増えてほしい。授業中に、あまり覚えられなくて、他の時間を社会に費やしすぎて、他の教科がうすくなってしまった。

・先生の話を聞くのが好きだったから、少しやりにくくなった。
・授業がささっと進んでききとれなかったりわかりにくかったすることもある。
・自分でノートを書くとなると、ごちゃごちゃになってしまい、復習しづらくなってしまう。前の先生の板書を参考にしてみる。

・自立学習のときに、もっと回ってきてほしいです。
・もう少し授業の時間をのばして、細かい解説がほしい。
・もっと授業の時間を長くして、すみずみまで解説をしてほしい。
・もう少し先生の授業の時間を長くしてほしいと思った。
・先生の授業だとおもしろくおしえてくれるので、記憶に残りやすくなるような気がしました。自立チャレンジをやってて、「今、これやって大丈夫なのかな?」とか、思って不安になることがありました。

・自立学習で、この日に「やらなきゃ、いけないこと」ができたので良かったと思う。
・僕は授業時間が多い方が覚えやすい。
・僕のような、有言不実行の人間にとっては、とてもつらい授業でした。きつい授業でした。

「質問2」
・難しい言葉は絵や図を使って結びつけること
・ノートまとめで、教科書のチェックした資料をはったら、まあまあできたので、公民でもやろうと思いました。

・予定を具体的に考える。

8組

「質問1」

・社会科通信がとても役だった。やはりこれが鍵
・自分の点数があがってうれしかたし、計画的にできるように少しなった。
・自立学習の時間、プリントをうめて、友達聞く時間ができていいなと思った。
・計画たてて、しっかりとやれば、伸びると思う。
・自立学習の時間をもっと有効に使おうと本当に思った。
・この自立学習チャレンジをはじめて、自分の勉強時間が増えたと思います。
・自分が学んだことをその日のうちに頭にいれることができて、いいと思う。自立学習チャレンジは、自分のためになると思う。

・いかに個人の頑張りが、結果に出ると言うことを理解できた。
・それぞれのの人のスピードでできるのは、人によって、良い人と悪い人がいると思う。自分には、結構あってると思う。

・予定を立ててやったほうが、やらなくてはいけないという意識がでた。勉強をたくさんできた。まだ、伸びそうなので、もっとがんばっていきたい。

・授業中にとれないノートがとれてよかった。
・計画を立てて勉強することで、普段ではできないこともできた。私にとっていい方法。今後もつづけていきたい。

・自分のやりたい勉強もどんどん進められるし、今までの勉強の計画をテスト前以外でたてたことがなかったけれど、テスト前じゃなくても、計画を立てて勉強すれば、テスト前にあわてることもないので、他の教科でもやってみようと思いました。

・計画をたてることによって、あれをやらなきゃなぁということがわかるので、よかった。

・点数下がったからいいのかわかんない。
・授業をもう少し細かくやりたいと思いました。

 

タイトルとURLをコピーしました