地球と人の時間

社会科・探究学習

2021年春夏シーズンの「地球と人の時間(社会科)」のふりかえり(後編)

各回の授業概要 5回目の授業 平安時代「餓鬼草子」 6回目の授業 平安時代「かな文字ジェスチャーゲーム」 7回目の授業 室町時代「勘合貿易ゲーム」 ゲーム類は、以下の書籍を参考にした。 8回目の授業 江戸時代「歩測をしてみる」 実際に歩いて...
社会科・探究学習

2021年春夏シーズンの「地球と人の時間(社会科)」ふりかえり(前編)

社会科の学びの地図をもとに、それぞれの探究をしてほしいと、始まった今年度のチャレンジ、「地球と人の時間」。そろそろ夏休み前の授業が全て終わるので、「前編」と「後編」の2回に分けて、4月から7月の取り組みを振り返っておこうと思う。 また、学び...
社会科・探究学習

「地球と人の時間」はじめました。

「地球と人の時間」ってなんだ? 2021年度の社会科の授業が、本格的に始まった。社会科という言葉を使うのではなく「地球と人の時間」と呼ぶことにした。この言葉にはいくつかの想いを込めた。 一人ひとりの子どもが幸せに、自由に生きていってほしい、...
スポンサーリンク